~特長!!~
〇多彩なカラーバリエーション
濃紺、紺、ベージュ、グレー、グリーンの
5色から選べるバリエーション。
〇縫うことの安全性
特殊デニム生地と畳芯材を逢着する事によって
強い構造になっています。
〇どんな家具にもマッチング。
デニム生地の持つ雰囲気は、パソコンデスクはモチロン
和風、エスニック調の家具などとの相性もバッチリです。
〇魅せる縫い糸が、かわいい。
ステッチ感覚の縫い糸は、お部屋のアクセントとして
デニムを引き立てます。色はオレンジと黒の2色。
〇吸音効果と弾力性
通常商品の厚みは、18ミリから60ミリまで対応。
この厚みとクッション材などによって今までにない足触りと
安心感を作りだしています。
〇気軽に表面のお取替え可能です。
ご購入後デニムの表面が傷んできたら、
表面のみの張替えることができます。
〇表面のお手入れは簡単です。
掃除機やロール式クリーナーで簡単にお掃除できます。
簡易撥水加工が施してありますので、水分などを
こぼした場合にも素早く拭き取っていただければ
中まで浸透することはありません。
【選べるカラーは、全部で5色。】
主な施工例は・・・。
4.5畳の和室を、紺色デニム&オレンジスッテチで
お子様が安心して遊べる 柔らかいフロアースペースへ
変更しました施工例です。
【仕様】 1畳サイズ 4枚 半畳サイズ 1枚
洋間フローリングの床の冷たさも 工事不要で
デニムフロアーに変更。
暖かく柔らかい床に変更され、お勉強もきっと
はかどる?お部屋に大変身。
フローリングのお部屋に“部分敷き”で、デニム畳を楽しむ・・・。
正方形サイズのデニム畳をお部屋の一部分に置くだけで
心地いいゴロ寝スペースの完成。
置くだけだから、敷く場所移動もカンタン、
押入れなどに仕舞えば、今まで通りの洋間に・・・。
【仕様】紺色&グレー色、四方オレンジステッチ
半畳サイズ 各3枚づつ。
使用するデニム畳のカラーや敷き方を工夫すると
座る部分にデニム畳を使う。こんな使い方も、ありですね。
【仕様】 グレー色 デニム畳 ブラックステッチ 1枚
サイドベージュ色 ステッチ無し 4枚
寝起きの一歩目の床を 柔らかくココチいい床に・・・。
ベッドにもたれ、読書やテレビ鑑賞する床にも最適なフロアー。
【仕様】 カーキグリーン デニム畳 ステッチ無し 4枚
更に当店では、
通常の半畳サイズや1畳サイズだけ組み合わせではなく
[デニム畳×天然い草琉球畳に変更後の施工例]
デニム畳表面へのステッチ入れもちょっとした工夫を・・・。
【仕様】 中:天然い草縁無し琉球畳半畳サイズ 6枚
周り:紺色細長デニム オレンジステッチ 6枚
【4、5畳間 デザイン敷き 施工例】 (薬局のスタッフルーム)
【仕様】中:東レライトグリーン色樹脂製 デニムへり付き畳 半畳サイズ 4枚
周り:紺色細長デニム ステッチ無し 6枚
【7.5畳間 デザイン敷き 施工例】 (一戸建て新築時 畳別発注プラン)
【仕様】 中:極太天然い草 デニムへり付き畳 1畳サイズ 6枚
周り:紺色細長デニム ステッチ無し 6枚
冷たく硬いフローリングにデニム畳を裏面にスベリ止めを加工した“置き畳”バージョン
極薄15ミリの厚みで軽量タイプ゚の為 女性でも清掃時には簡単に移動できます。
(リビングで撮影)
同色ですが、交互に敷き詰めます 市松敷きでこんなにも違う色に見えるんですよ。
通常の畳の厚みは55ミリ~60ミリですが、置き畳用に極薄約15ミリ仕上げ
【仕様】 濃紺色デニム畳 置き畳バージョン 厚み約15ミリ 半畳6枚
昭和の匂いが漂う、板張り洋間にやわらかデニム畳 変更前
やわらかデニム畳半畳サイズを6枚敷き詰めました施工例
【仕様】 敷居の高さが25ミリあり、その高さに合わせて
デニム畳(紺色×グレー色)の厚みを調整して敷き詰めました。
デニム畳を敷く事によって、床からの冷えが低減され
冬場の事務作業も快適に過ごせます。
※デニムフロアー(デニム畳)は、ライセンス商品です。
大阪地区のご注文は、正規施工販売店の当店へご相談下さいませ。
■琉球畳施工例一覧はこちらをご覧下さいませ。
■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。
■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。
■オススメ商品紹介
■無料サービス!タダでんねん。
国産畳応援隊 ~畳報サイト 畳ライフスタイル~
「“正直を重ねて 信用を得る”
地道な商いをしている
お店に飾っています。」
★★★★★の緑提灯参加店
私 上村が伺います
JUGEMテーマ:ニュース