【一見普通の4畳半間ですよね?】
【実は、真ん中の半畳に・・・。引き上げてます。】
【床しか見えませんが、その謎はー!】
【壁側にある、半畳をよ~く見ると???縁が無い???】
【よくご存知の方ならおわかりですよね?へり付き四帖半のはずが・・・。
真ん中の半畳だけが」、縁無し琉球畳タイプなんですよ!】
敷き込むと・・・。
【そー考えて最初の画像を見ると・・・
なんか? 縁のラインが一本で スッキリとまとまってませんか?
お部屋も広く見えおすすめですよ。】
【アップで見ると・・・。】
【更に、アップで見ると・・・ 。】
以前の施工で、こんな“工夫”でお部屋の狭さを低減させた
コチラの施工例をご参考にご覧下さいませ。
うえむら畳では、今回の施工例のように ちょっとした工夫で
お部屋のイメージが変わる“工夫”をお客様にご提案しております。
普通の施工でも全然問題ありませんが、ほんの少しの工夫で
お客様が喜んでいただけますように、日々考えております。
低価格表示でばかりで、お客様を引き付ける商法が主流になっておりますが、
『失敗した・・・。』なんて事になりませぬように
畳は、長く使う物ですので、目先の価格に惑わされず
お客様のライフスタイルにあった畳をご提案してくれる
信頼できる畳屋さんに依頼さる方が、失敗も無く安心ですよ。
■琉球畳施工例一覧はこちらをご覧下さいませ。
■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。
■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。
■オススメ商品紹介
■無料サービス!タダでんねん。
JUGEMテーマ:ニュース