ココにキャスター付の椅子が合ったんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様が事前に片付けていただけました・・・置いておいてよ~、ってインパクト弱し。。。(笑)
てな感じで、新畳も無事に納まり、デスクの下には何やら・・・・・。
な~んとなくわかるでしょ?半透明の敷物?
コレが「チェアーマット」と言いまして、飛行機の窓にも使われているポリカーボネイト製で
デスクの脚や椅子のキャスターで割れたり凹んだりしない優れものなんです。
厚さも1ミリほどの極薄ですが、強い敷物です。
椅子がありましたら、イメージしやすいんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ま、これで畳へのキャスターによります傷みも随分と低減されるのではないでしょうか。。。
畳縁は、シンプルなコットン縁の黒色。
【無着色天然いぐさ畳表使用 新畳】
畳表:熊本県産 無着色 天然い草
畳床:やっわらかあんしん床(シフトクッションタイプ)
畳縁:純綿縁100%
■縁無し琉球畳施工例はコチラをご覧下さいませ。
■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。
■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。
■オススメ商品紹介
■無料サービス!タダでんねん。
【メディア出演】
■朝日放送 『せのぶら本舗』
だいとうの魅力発見展 取材
■関西ウォーカー(大東四条畷ウォーカー)
ショールーム・きなり畳・小物取材
■読売テレビ 『大阪ほんわかテレビ』
デニム畳・たたみっふる
■関西テレビ 『よ~い・ドン!となりの人間国宝さん』
ショールーム・ねころりん
■ABCテレビ 『NEWS+ゆう』
緑提灯取材
■ケーブルテレビ
緑提灯取材
■熊本日日新聞
緑提灯取材
私、実務経験27年以上の国家資格一級畳技能士資格保持者
代表上村勇一がお見積もりご相談に対応いたします。