うえむら畳今回の施工例。
今回は、ご近所の極薄畳が標準で納められます分譲マンションの畳を入れ替え?
ではなく?いえ?入れ替えですね?やっぱり・・・。
といいますのも、実は和室の畳をお客様が撤去されてまして、その後に絨毯を敷きその上にロールタイプのウッドカーペット(フローリング)を上手く敷かれてご使用されてました。
一緒に暮らしていましたワンちゃんが居なくなり、汚す心配も無くなった事もあり、“やっぱり畳!”がココチイイ・・・。
そんな感じがあったと?それで、当店にご来店されましてご注文いただきました。
ありあがとうございますー!
では、早速施工後の画像を・・・。
施工前のウッドカーペットの状態は画像はございませんが、
無事にわずか厚み15mmの極薄畳を納めさせていただきました。
畳のお部屋ですが、娘さんが使用しておりますお部屋という事もありまして、ピンク色の椅子とエレクトーンが女の子らしい雰囲気出していますね。
娘さんがお選びいただきました畳縁も、遥花(はるか)シリーズの小粋な柄の畳縁。
見る角度によって、色味が変わるおもしろい畳縁です。。。
とてもスッキリましたお部屋に変わったかな?
よく見るとピンクのイスの下に半透明な?敷物が・・・。
アップで見ますとこんな感じ???
何コレ?でしょ。
コレは、畳をイスの足やイスのキャスターで痛めてしまうのを防ぐ為の“チェアーマット”と言う商品なんですよ。
今は、様々な種類のチェアーマットが出回っておりますが、私が一番オススメしますのが、ポリカーボネイト製の半透明な商品をオススメしております。
他の素材のチェアーマットに比べますとお値段は少々高いですが、丈夫さでは一番良いのでは無いかと思われますよ。
長く使うものですから、値段に惑わされずに、やっぱり品質の良い物をお選びいただく事をオススメいたします。
【仕様】
畳表:きなり畳シリーズ 薄畳用基本織り 熊本産無添加天然い草畳表
畳床:やわらかあんしん床(ソフトタイプ)
畳縁:高田織物製 遥花(はるか)シリーズ 梅220番
■琉球畳施工例一覧はこちらをご覧下さいませ。
■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。
■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。
■オススメ商品紹介
■無料サービス!タダでんねん。
国産畳応援隊 ~畳報サイト 畳ライフスタイル~