畳同様に、痛んだ“ふすま”は、後日張替える予定をされています。
畳縁がピンク系の花柄に変更しましたので、それに合わせたふすま紙が
選べるようになったのでは?
畳縁をステキな柄に変えるだけで随分とお部屋のイメージも変わるでしょ。。。
少し早いですが、春を感じる畳縁がお部屋を演出。
畳自体のグレードも、以前の畳よりもグーンとアップしましたので、歩きココチ、
ネゴコチも以前の畳より違いを感じてもらえるのでは?
今回もですが、お客様より『もっと大変だと思ってました!』と、
新畳ですので、お部屋の採寸や家具の移動が伴いますが、
お家の方で、『全て荷物を移動しないと出来ないと思ってました。』
なんて、言われる事も多いのですが、あまりにもたくさん荷物がある場合は
無理ですが、通常の家具類でしたら移動しながら採寸や入れ替えの
作業ができますので、お気軽にご相談くださいませ。
今回も、お客様に丁寧に対応していただき、スムーズに入れ替えができました。
ご縁に感謝でございますね。。。
【国内産天然い草新畳 仕様】
畳表:熊本県産無着色天然い草
畳床:高耐久建材床(ソフトクッションタイプ)
畳縁:桃色 梅の柄
■縁無し琉球畳施工事例はコチラをご覧下さいませ。
■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。
■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。
■オススメ商品紹介
■無料サービス!タダでんねん。
【メディア出演】
■朝日放送 『せのぶら本舗』
だいとうの魅力発見展 取材
■関西ウォーカー(大東四条畷ウォーカー)
ショールーム・きなり畳・小物取材
■読売テレビ 『大阪ほんわかテレビ』
デニム畳・たたみっふる
■関西テレビ 『よ~い・ドン!となりの人間国宝さん』
ショールーム・ねころりん
■ABCテレビ 『NEWS+ゆう』
緑提灯取材
■ケーブルテレビ
緑提灯取材
■熊本日日新聞
緑提灯取材
私、実務経験27年以上の国家資格一級畳技能士資格保持者
代表上村勇一がお見積もりご相談に対応いたします。