そして、敷き替えました縁無し半畳タイプのローズフロアーの8帖間と6帖間の続き部屋。
コチラから見るとわかりやすいですね。。。
チョコール一色の市松敷きですが、少し色の濃淡がわかりにくいですかね。
お部屋も広々と見え、椅子やテーブルでの痛み、毛羽立ちもい草や和紙製、樹脂製のうように
毛羽立ちが気にならずお使いいただけそうですね。
アップで見ますと、交互に敷いてます市松敷きがわかりますでしょうか?
水もこの通り・・・。
耐水以外にも、アイロンなどの熱にも強く、引っかきキズも強い!
そんな畳表面ですねん。
純和室のお部屋からは少しイメージが違うお部屋になったようですが、
お越しになられるご年配の方からは、滑りにくく柔らかいのが好評ようです。
椅子でのご使用が増えてきました和室・・・。
そんな使い方にも安心して椅子が尾使えいただける
うえむら畳一つのご提案です。
お気軽にご相談くださいませ。
【素材の特長!】
其の壱 超撥水性でもしもの時も 拭き取ればOK!
其の弐 傷つきにくいから、何時までもキレイが続く!
其の参 滑りにくい素材の為、歩くのもラクラク安心!
其の四 冷えない素材だけら、冬もあったか・・・ココチイイ。
其の五 熱にも強く、アイロンを誤って倒してしても焦げにくく燃え上がらない!
其の六 メンテナンスも掃除機と粘着ロールクリーナーで、ラクラク。。。
其の七 ダニやカビが発生しにくい素材でお手入れラクラク。
【オススメ使用場所!】
一般家庭はモチロン、ペットと一緒にお住まいの方や
介護されています部屋や段差のある廊下や台所を畳敷きで
床面を上げる(逆バリヤフリー)にもオススメです。
また、フローリングの上に敷くのにも最適ですよ。
部分的に敷くきます“置く畳”仕様と、通常の和室に敷くように全面敷きも、
厚みも15ミリから60ミリまで対応可能ですよ。
【仕様】
畳表:西川ローズフロアー畳表 チャコール&ブラウン
畳床:やわらかあんしん畳床(ソフト)厚み60ミリ
畳縁:へりなしりゅうきゅうタイプ
■琉球畳施工例一覧はこちらをご覧下さいませ。
■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。
■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。
■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。
■オススメ商品紹介
■無料サービス!タダでんねん。
私、“フロアークリエーター”がお伺いいたします。
JUGEMテーマ:ニュース