夏真っ盛り!いかがお過ごしでしょうか? 冷たい物の食べ過ぎやエアコンの使い過ぎで、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか? そんな暑い夏を乗り切る為に、伝統的な夏の過ごし方が見直されています。 風鈴や扇風機、扇子にうちわ、すだれ、浴衣など、そして天然い草の畳。 意外と知られてませんが天然い草畳は、フローリングに比べて熱の伝わり方が穏やかなため、夏場はフローリングよりも涼しく快適に過ごすことが出来るんですよ。 残念な事に直接肌が触れる部分の素材なのに、流通している約8割が栽培方法が不透明で薬品加工が施された外国産の畳がほとんどなんですよ。 うえむら畳商店は、「自分の子どもにも安心して使える畳商品しかご提案しません」がモットーの、大東市で初めての家庭用国産畳専門店です。赤ちゃんからご年配のお客様に安全性の高いプライベートブランド“きなり畳”シリーズとペットや介護にも適した畳などを提案しています。生粋の地元の畳屋として、皆さまのお役に立てればと思います。是非お気軽にご相談くださいませ。
敷布団や畳の上に敷いて、そのまま心地よく眠る、無添加天然い草のシーツ。熱帯夜もひんやりすべすべした肌触りで熱い体をクールダウン!
人が主役の大阪府大東市のフリータウン誌DAITOTIMEの 掲載記事は、下記をクリックすると見れます。 【DAITO TIME INFO】 ■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。 ■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。 ■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。 ■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。 ■オススメ商品紹介 ■無料サービス!タダでんねん。 【メディア出演】 ■朝日放送 『せのぶら本舗』 だいとうの魅力発見展 取材 ■関西ウォーカー(大東四条畷ウォーカー) ショールーム・きなり畳・小物取材 ■読売テレビ 『大阪ほんわかテレビ』 デニム畳・たたみっふる ■関西テレビ 『よ~い・ドン!となりの人間国宝さん』 ショールーム・ねころりん ■ABCテレビ 『NEWS+ゆう』 緑提灯取材 ■ケーブルテレビ 緑提灯取材 ■熊本日日新聞 緑提灯取材