お待たせいたしました。 前回のい草畳コースター作り“初級編”に続きまして、 “中級編”のご紹介です。 『今回は、上記のような仕上がりのコースターを作ります。こんな感じ・・・。』 『まずは、畳表(ゴザ)を木工ボンドなどで、ほつれ止めして9cm角に切ってください。』 『お好みの折り紙を11センチ角に切って準備してください。』 『裏面に鉛筆等でデザインした形を描いて、線に沿って切ってください。』 『ハサミやカッターで切れましたら、畳表を貼り付ける部分に木工ボンドを付けてください。』 『ボンドを付けたら、畳表と紙の四隅を合わせて、そっと置いて位置が合えば押し付けてください。』 『次に残り部分にもボンドを付けて、折り紙を起こすように貼り付けます。』 『両方貼り付けて・・・。 』 『残りのもボンドを付けて・・・。』 『先程と同じように起こすように貼り付けます。』 『残り部分も・・・。』 『コレで、貼り付け完了です。』 『では、裏面を見てみましょう。』 『おっ!キレイに仕上げっていますね。』 『上手く仕上がりましたね。。。』 『おさらいで、違う形でもう一度製作しますね。切った折り紙裏面に木工ボンドを付けます。』 『畳表とおり紙の四隅を合わせて貼り付けます。』 『残りの部分にも木工ボンドを塗ります。』 『裏から起こすように、貼り付けます。』 『同じように貼ります。』 『はい、コレで仕上がりです。』 『裏面を見てみましょうね。』 『いい感じですね。。。』 『仕上がりです。』 『二枚並べてみますと・・・どうですか?作りたくなったでしょ。』
うえむら畳商店では、このような小物製作などで、『畳ってケッコーええやん!』 『こんな物にも利用できるやー!』などなど畳の良さを感じていただけますように、 地元を中心にイベント参加にもチカラを入れております。 昨今、残念ながらチラシなどの低価格や二重価格などで惑わす商法が主流になってきており、 『どこに頼めばわからない・・・。』そんなお声も、たくさん聞かれるようになってきておりますが、 畳製造メーカーうえむら畳では、お客様との信頼関係を大切に、 お客様の目で品質を確かめて頂けますように展示ショールームをご用意しております。 常に新しい“畳ライフスタイル”を研究し、ご提案していきます。 また当店では、ご予算以上に品質でご納得いただけるように一般家庭用畳を 一枚づつ丁寧に製作しております。 安全で快適にお過ごしできます“畳フロアー”をご提案して 『やっぱり頼んで良かった!』と喜んでいただけますよう 明日も、がんばります。。。 さて次回は、い草畳コースター “上級編”です!お楽しみに! 【上級編はコチラをクリック】 【注意】 危険ですので、い草畳コースターを手裏剣ように飛ばしてはいけませんよ・・・。 ■琉球畳施工例一覧はこちらをご覧下さいませ。 ■へり付き畳施工例はこちらをご覧下さいませ。 ■オーダーベッド畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。 ■お風呂畳施工例は、こちらをご覧下さいませ。 ■知らなきゃ損する基礎知識は、こちらをご覧下さいませ。 ■オススメ商品紹介 ■無料サービス!タダでんねん。